MAINTENANCE & CARE GUIDE
カール・ハンセン&サン社の製品はすべて世代を超えて長くご使用頂けるようデザイン、製造されておりますが、より長く心地よくご使用頂くためには、きちんとしたお手入れが不可欠です。正しいお手入れがされ、日光にも適切に対処された無垢材の家具は、時を経て美しく色艶を変化させていきます。木材は天然素材であるため色目の違いをはじめ、節や独特の木目が家具に生じることもあります。
また、無垢材は湿気に大きく影響されます。木製家具に適した湿度は30%~60%です。ストーブやラジエーターなどの暖房器具の近くでは使用しないでください。
さらに、無垢材は、乾燥、そして直射日光にも大きく影響されます。特に、極度の乾燥は、木材のひび割れの原因になります。直射日光はできるだけ避けるようにしてください。
前述のように日光により木材の色が変化します。天板の同じところに花瓶やキャンドルスタンドなどを長期間放置すると、その部分だけ跡になり他と色が変わってきます。この跡は取り除くことが大変困難なので、十分にご注意ください。